医療関係者向け

2016.04.23

介護教室 誤嚥性肺炎を予防しましょう

4月23日 介護教室を開催しました

講師は言語聴覚士の鳥居が担当しました

image2 (1)

 

高齢者の死因第1は肺炎です

 

そのうち7割から8割は誤嚥によるものです

 

 肺炎を予防するための口の中のケアについてお話ししました

 

写真は参加者の皆さんと一緒に口腔体操をやっているところです

CIMG1224

 

高齢者にとって大切なこと

安全に食事をとるための工夫です

 

水分はさらさらしていて

 

飲み込む準備ができる前にのどに入ってしまいます

 

CIMG1232

 上の写真は、あえてむせやすい姿勢で

お茶を飲んでむせることを体験しています

 

むせることを防止するために、薬局で手に入る

 

とろみ剤をうまく使いましょう

 

ですが、とろみのつけ方を失敗すると

下の写真のようにどろどろになってしまいます

CIMG1227

これでは逆に口の中や、のどに残ってしまいます。

 

少しずつとろみ剤を入れて

 

その人に合った量を見つけましょう

 

 次回の介護教室は

 

6月26日(土)午後1時30分から

 

床ずれ予防と車いす座位についてです